
105: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/30(月) 18:04:47.86
かなりきついです。
106: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/30(月) 19:27:17.71
>>105
まぁ、人生色々あるわ。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/01(火) 20:09:42.45
>>106
レスありがとうございます。
今日、離婚届をもらってきました。
幸せそうなGWのニュースを見ると自分が
情けなくなります。
苦しいです。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/01(火) 20:17:00.71
>>105
ガンガレ。
オレはリーマンショックのときに大手企業から解雇され、再就職できたものの年収は半分以下まで減った。
そのことを家族に申し訳ないと、ずっと思いながら今までやってきた。
今日嫁から「もういいよ?」と言われた。
解雇されてからの心理的・肉体的負担で、これ以上縛られてほしくない。
自分らしく生きていってほしい、と言ってくれた。
嫁実家は裕福なので、お金の心配はいらないのが救い。
子供の成長を見守りたいので、養育費をちゃんと払って繋がりを絶たないようにしたい。
具体的な話はこれからです。
111: 105[sage] 2012/05/01(火) 20:55:02.96
>>110
ありがとうございます。
辛い思いをされているんですね。
自分には子どももおらず、完全に愛想尽かされているので
つながりを持つことはできないと思います。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/01(火) 23:46:21.37
>>110
それで何で離婚しなきゃいけないんだよ?
113: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/02(水) 00:00:13.46
>>110
離婚しなくても実家から援助もらいつつやっていけばいいだけな気がするんだけど。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/02(水) 00:55:36.91
>>112
>>113
オレが失業したときから、夫婦間の信頼関係が無くなってしまったんですわ。
妻は家族としての繋がりよりも、こちらの稼ぎや自分のプライドを満たすほうを優先にしているんで…。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/05/02(水) 01:35:22.00
116: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/02(水) 02:09:20.02
もういらないよ、実家にいるほうがいいしってことなのか。
117: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/05/02(水) 13:01:21.87
>>114
嫁選びから失敗したって話だな
まぁ気楽に生きてくれ
118: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/05/02(水) 19:08:16.01
容姿もそれなりだwでも性格が抜群にいい!
119: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/05/02(水) 19:49:15.56
>>118
結局最後はそれだよな・・・
うらしめしい奴め
もげろ!
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!