435: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 11:42:03.66 ID:g0ujqVGMp.net
嫁が決めることなんだけど、里帰り出産にするかどうするか
二人とも同じ地方出身でいまは首都圏住み
来年春に出産予定だけど、里帰りするかどうするかで迷ってる
気団まとめ_W336x280


何が決め手なんだろう?里帰りにするとおれが会えないのを気にしてくれてる(もちろんおれも辛い)
もし狙い定めて帰ったとしても、外れる可能性もあるしね…
どうすべきかなぁ

436: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 12:33:53.56 ID:jADOKV5yp.net
>>435

ウチも似たような状況だったが初産なら里帰りをオススメする
産前産後何かとサポートしてもらえるし
やっぱりお腹の大きい嫁さんを家で誰か見てくれてる
安心感は有難かった
嫁さんも色んな不安が実家で解消されただろうし

ただし出産間近になって義母なりが田舎から出てきて
嫁さんに付き添える協力が得られるなら
こっちでって選択肢もある(2人目はそうした)
会えない云々の感情論より、どちらの状況が
母子にとって安心できる環境か考えて結論出すべきかと

437: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 12:47:48.30 ID:Z2Fdbyooa.net
父子にとっては里帰りってマイナスしかないみたいだけどな
自分が育休とってまで関わる気持ちがあるんから帰さないほうがいいんじゃないの

438: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 12:49:19.47 ID:yHmQ16rMa.net
旦那なんて居たところで、病院の送迎ができるわけでもないしな
どっちかの女親が24時間見てられるなら、それを使わない手はない

439: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 12:49:43.18 ID:nEt/ez96a.net
>>435

お前が仕事しながらでも家事の一切を引き受けて夜中の授乳やオムツ替えやあやすのに協力できるんなら里帰りしなくてもいいと思う
世の旦那はそれが難しいから嫁さんを里帰りさせるんだよ

440: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/09/04(月) 12:53:48.42 ID:4uLdrwbLa.net
>>435

嫁さん実家近くに世話になれそうな産婦人科ないとかならともかく、そうでないなら里帰りオススメだな
産前も産後も誰かしら見てくれる人がいる状況の方が嫁さん楽だし何より安心
会えないって言っても、今時画像やら動画撮って送ってももらえるしそれで我慢しなよ

446: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 17:42:51.53 ID:9A1NetnQ0.net
>>435

破水した時にすぐに仕事切り上げて帰れるような職場ならいいけど

そうじゃないなら里帰りさせた方がいいと思うわ

470: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 22:35:09.97 ID:rbSFG9CH0.net
>>435

俺の友達は嫁が里帰り出産に行ったまま帰ってこなかった

452: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 19:52:30.27 ID:g0ujqVGMp.net
>>435
です。コメントくれた人ありがとう。
里帰りが圧倒的多数だね。嫁側にはメリットしかない。
一応フレックスとか半休とかで対応はできるけど、家から遠いからな、、
初産だし参考にして話します。2人目以降は里帰りも難しいだろうし。

ちなみに里帰りだと生まれてすぐは飛行機乗れないと思うけど、遠方だと新幹線とか使うしかないのかな。
あと里帰りした人いたらききたいんだけど、予定日に合わせて現地に向かった?うまく出会えるかわからないけど。

455: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 20:37:05.13 ID:o1x2mJ7vp.net
>>452

初産は早かったり遅かったりその辺りが読みづらいらしくて
予定日に絶対出てきてくれるとは限らんから
完全に産気づいて義両親から連絡もらってから動いたわ
産まれる瞬間に立ち会うのは厳しいかもだけど
生まれた日に会いに行って抱っこできるなら
それで良しとするしかないんじゃないかな

458: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/09/04(月) 21:06:04.67 ID:tCkH8B3Ua.net
>>452

里帰り迷ってるって位だから、車で行けるとかせいぜい新幹線一本程度の距離かと勝手に思ってたけど、そうじゃなく飛行機推奨レベルに遠いの?
それならちょっと微妙かな…もし里帰り出産するならせめて子供の首座るくらいまでは実家いてもらいたい
あと予定日なんてあってないようなもんだから気にすんな

466: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 22:04:48.52 ID:7AtaY/qZ0.net
>>458

九州から東京だ、新幹線も行けないことはないけどね…
そう、だからこっちに帰ってくるのもかなり後になると思うんだよね…飛行機はもちろんだけど新幹線も難しいのかな
このくらいだと里帰りは推奨しない?

475: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 23:19:39.46 ID:HgpRfKxha.net
>>466

俺の嫁は初産だったけど里帰りしなかった。

嫁は里帰りしなくても何とかなるだろうって考えてたけど、想像以上に出産後の体調が悪くて嫁母に平日だけ泊まり込みで支援に来て貰ったよ。
まあ、嫁実家まで電車で2時間もかからない距離だから出来たことかもしれない。

でも、里帰りしないことで毎日子供の顔を見れたのは良かった。
今ちょうど生後3ヶ月越えたところだけど1日会えないだけでもめっちゃ寂しく感じる。

480: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/05(火) 04:59:47.34 ID:+EFxH4xe0.net
>>466

うちは里帰りしなかったよ
出産の立ち会い、新生児期の僅かな期間を目の当たりにできて良かったと思ってる
まぁうちは俺もある程度融通が効いたし義母や実母のサポートが受けられたから環境は違うが、嫁は親のサポートがなくともなんとかするつもりでいたみたいだ

実家義実家の支援が難しいなら金に頼る方法もある
自治体でファミリーサポートとか育児支援という名前で家事や育児の手助けをしてもらえたりする制度もあるし、嫁の体調が落ち着くまでの3ヶ月間くらいは家事代行(お手伝いさん)を雇うという手もあるし、一度身の回りでどういう支援が受けられるか調べてみたらどうだろうか

471: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/09/04(月) 22:45:14.49 ID:9xr8j0NKa.net
>>466

東京-九州は厳しいな…
産前も産後もその距離移動はとんでもない負担だな
そのレベルなら里帰りはあまり薦めない
もちろんお前さんが仕事の自由効いていつでも嫁さん産気づいたら動けるならだけど
義母さんとか仕事してんの?もし仕事してないなら、義父には我慢してもらって予定日近く及び産後しばらくはいてもらうって選択肢もある

472: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/09/04(月) 22:49:50.31 ID:9xr8j0NKa.net
>>471

飲んでるから文章変だな…
要するに、里帰り遠距離過ぎるみたいだから義母さんにきてもらえばよくね?ってことだ

474: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/09/04(月) 23:02:55.84 ID:z0ibPXO30.net
>>471-472

そうなると次はそういう選択肢だよね…ちょっと変な人だから俺のストレスが大変なことになりそうだ…義母はパートしてるしね。
産前も臨月じゃなきゃ飛行機は乗れると思うけど万が一がねぇ
仕事もしてるからあらかじめお腹大きくなる前から動くこともできないし

引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性111




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年05月15日 18:00 ID:kidanmatome