118: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/11/23(木) 02:16:47.31 ID:kGFAinA5r.net
四歳の息子が悩みはじめた
自分のやりたいことを押し殺してママに叱られるからダメとか
じゃあパパがママに言ってあげると言うとママは本当は優しいから怒らないであげてと言われてしまった

気団まとめ_W336x280


ちなみに嫁は理不尽だろうがなんだろうが自分が一番正しいと思ってる性格
その理不尽に文句を言うと息子が悩んでとりあえずママの言うことに従っている
どうしたらいいんでしょうか?

119: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 05:42:21.54 ID:XC7vHYgL0.net
>>118

ごめん、説明が下手すぎてよく解らない
奥さんが息子さんに対して精神的虐待まがいの抑圧をしてるってことかな?
そうだったらあなたが速やかに奥さんを何とかしないとダメだよ
息子が大事なら直ぐに動くべし

120: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 07:29:20.89 ID:KVMikMoH0.net
そうだね、まずは奥さんと話し合いかと思う。うちの子は大人が失敗すると
安心するみたい。一緒なんだねと。子供と一緒に奥さんに怒られてみるのも
何か変わるトリガーなるかも。

121: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/11/23(木) 07:29:35.02 ID:vVCuWNQL0.net
>>118

尾木ママだっけ、おかまの教育評論家の子供思い出した
親が世間体ばかり気にして子を抑圧、結果子供が無理していい子になったりグレたりするけど、その異常さに親が気づかなくて可哀想

最近の教育の潮流は子の自発性を伸ばすこと、そのためには子の自由な発想を親が細かく気づいて広い心で認めてあげること
そういった本はたくさんあるから、その中でシンプルで読みやすいやつを奥さんに渡したら?
>>118
の言葉で説得できれば早いけど、難しいなら専門家の意見として紹介した方が効果的かと

123: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 08:34:45.15 ID:LrlPfiLA0.net
4歳ぐらいだと多少は大人に気を使えるお年頃ではあるけど、ちょっと心配な気の使い方やねえ
俺も奥さんときちんと話し合いすべきだと思う

127: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 09:33:42.69 ID:ZVfBYLEvM.net
理性的な嫁がほしいよね
感情のままに動く女性は時に子供よりも自分優先になる

130: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 11:27:07.99 ID:LrlPfiLA0.net
きちんと理由を説明して納得させないと上から感情的にギャーギャー押さえつけるだけじゃ効果薄いよね
「コイツ理不尽にうるさいからコイツの前でだけ言うこと聞いたふりしとこ」って考えちゃう
少なくとも俺はそういうタイプ

131: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/11/23(木) 15:45:14.26 ID:kGFAinA5r.net
>>118
だけど、話し合いにすらならないよ、嫁は公務員体質で何でも自分が正しいと思ってるからこちらが意見しても鼻で笑われて終わり
自分の親にも指図するほど気が強いし
そのくせなんかしたらDVだモラハラだとヒステリー起こすし
息子はママの目を気にして自分を押し殺してる、本当は空手がやりたいのにママがサッカーを無理矢理やらせてるから子供が空手をやりたいのにママに怒られるから来週は空手にいかないとか二人きりの時に言われてかなり深刻だと思った
説明下手でスマソ

133: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 17:00:37.11 ID:OQlpmUZyH.net
>>131

話し合いは紙とかにログを残しながら、論理的に詰めていったら?子供の気持ちを抑圧するデメリットのデータ武装してから。
ヒステリーを起こすのを予測して録音も。

ってこんなことで上手く行くなら問題になってないか。

135: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 18:41:35.46 ID:cw9TPyFT0.net
>>133

理論武装したらそれこそ崩壊するぞ…

137: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 20:58:46.98 ID:KAS0sxhta.net
>>131

一旦子供に目を向けよう。他でも言われてるけど、嫁の思想対策は難しい。

代わりに、人の気持ちを気にかけて優しくできる良い息子に育っている事と、それに対してメリットを提供できなければ、それが長続きするのは難しいだろう。ご褒美をあげたい。
というような事を丸く伝えてみるのはどうか?嫁から子供に報酬があるのがベストだけど、この際親父からでも良いし。物でも経験でも良いし。

138: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 21:04:41.43 ID:KAS0sxhta.net
善悪二元論にならないように。
子供に自分の選択を優先してほしい嫁
母の意見を尊重してあげたい息子
色々な選択肢や経験を提供したい親父
3者の妥協点としては妥当なのかなぁ、と。

ずれてたらすまん。

139: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/11/23(木) 22:16:31.52 ID:os+fnRIs0.net
131息子を助けてやってよ

140: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/11/23(木) 22:39:10.38 ID:kGFAinA5r.net
>>131
ですがみんなありがとう
自分のしたいことをさせてやるのが親だよな、いつも空手の帰りは嬉しそうに今日は板が割れたとか話す息子を俺が守ってやらなきゃな
ブランクは5年もあるが親子で空手もできるようなので俺も息子と一緒に通うことにしてみる
どうなるかわからないがとりあえずママから切り離しておまえのしたいことをやれと体現できればいいなと思ってる

引用元: ・息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 52軒目




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2018年01月13日 23:30 ID:kidanmatome