
535: 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/11/26(水)23:33:50 ID:Gc5 [1/1回]
幼稚園児だった私は明け方にふっと目が覚めた
勝手に枕辺のランプが付いていると気付いて消そうと手を伸ばした
ランプに手が届いた途端、突然家全体が揺れ始めた
隣で寝ていた父が勢いよく上に覆いかぶさって「大丈夫だからなー!」と守ってくれた
だが当時体重が80キロオーバーのおしら様並みの父の下にちっこい幼稚園児が敷かれたわけである
そっちの方が大丈夫じゃなくて苦しさのあまりもがいていた
父は私が怖くて逃げようとしていると思ったのか「怖くないからなー!お父さんが守るー!」と叫んで更にプレス
幸い私が平べったくなる前に揺れが収まってくれたので助かった、父はその後母に叱られた
先日婚約者を連れて行ったら父がこの出来事を彼に話して「俺のように全力で娘を守ってやってくれ(`・ω・´)」って言ってた
そしたら母が「でもぺったんこ寸前にするくらい守らなくていいわよ」って婚約者に微笑みかけたら父は(´・ω・`)って顔してた
536: 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/11/26(水)23:57:15 ID:Wqe [1/1回]
>>535
の家は倒壊しなかったんだねお父さん、気付かなかったんだw結婚おめでとう
537: 名無しさん@おーぷん[sage] 2014/11/27(木)00:28:58 ID:HJc [1/1回]
時間がたったんだなぁ~。
感慨深いわ。
結婚おめでとう!お幸せにね。
防災用品も揃えてお嫁に行ってね。
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【その6】
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
おすすめ記事
ぺったんこになる程娘を守るために力込めてくれたんだねぇ。
いい父ちゃんだ!!!