916: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 14:32:54.03 ID:xdKhVKlO.net
近所のマンションに引っ越すのに今の部屋と何度か行き来してるんだが
昨日やっと水と電気が通って、さっき別の業者が来て工事をしたとき



「すみません、トイレ借ります」って、おいおいおい、まだ新しい家主も
トイレ使ってないんだぜ? しかも明日届くウォシュレットを付けてから
使おうと思ってるんだぜ?マンション出て目の前にコンビニあるってのに
何考えてんだよ。

919: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 14:56:07.56 ID:6ca1OTyp.net
>>916

無神経な業者結構いるよね
毎回人んちに行かなくちゃならない仕事していれば図太くなっても仕方ないのかもしれないけど
引っ越しのとき、業者の靴下がすごい汚い&足臭だった
(新しい靴下を用意しますってうたってる業者だけど、そもそも靴が汚かったみたい)
新居に越して早々荷解きする前にフローリングの徹底掃除する羽目になったよ

921: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 15:00:22.88 ID:aVJgLsXy.net
>>919

わかりすぎるー!
以前来た水道工事の業者も、歩けばフローリングに足跡がつき、触れた壁は黒く汚れ、帰った後も汗臭い匂いが消えなくてそのまま大掃除に突入したよ。
しかも余計水の出が悪くなってて何しに来たのかわからなかった。
大家に絶対あの業者呼ばないでと伝えといたけど、昔からの知り合いみたいだから断れないらしい('A`)

922: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 15:07:11.11 ID:i0S/D+x0.net
>>921

いまどきコンクリ壁孔を開けるような高額工具が要るような仕事でもない限り、921さんでも出来る仕事だと思うよ 水周り
昔はプロを雇うほうが費用対効果が高かったけど、そういう分野が減ってきてる

928: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/05/27(土) 17:14:15.39 ID:PQtEgR6w.net
>>919

>>921

今のマンションでの話だけど、雨の日に部屋の中に洗濯物干してたら
ベランダに設置してある給湯器の点検に来た人がベランダに出るというので
洗濯物を片付けようとしたその瞬間に「大丈夫大丈夫」と下をくぐって行ったが
屈みきれずに、脂ぎった髪の毛で洗濯物をしっかりとなぞっていったよ。
あとで確認したら整髪料の匂いが移ってたから洗い直したわ。

引用元: ・その神経が分からん!part398




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年10月04日 14:00 ID:kidanmatome