428: 恋人は名無しさん 2017/06/08(木) 21:02:03.97 ID:tl08q4Fi0.net
借金があるのは知ってて付き合ってたけど同棲や結婚の話になった時「お互い協力して返済してこうね!」と言われて一気に冷めたし腹が立った
なんであなたが作った借金を私が協力して返さなきゃいけなの?って言ったら、そっちの方が負担も減るし将来のことも考えてのことだよと言われてハア?ってなった
少しでも自分が返済する額を少なくしたいために付き合ってるのかと思って悔しくて嫌になって別れた
向こうは見捨てやがった!とか言ってたけど
借金あるの知ってて付き合った私も悪いけど協力はしたくないと思った
少しでも自分が返済する額を少なくしたいために付き合ってるのかと思って悔しくて嫌になって別れた
向こうは見捨てやがった!とか言ってたけど
借金あるの知ってて付き合った私も悪いけど協力はしたくないと思った
429: 恋人は名無しさん 2017/06/08(木) 23:52:37.16 ID:kJhfxh530.net
>>428
一緒に返済しなくても借金持ちと一緒になるなら
同じことなんだよ。
彼の給料から返すと言ってもその分彼は貯金も出来ないし、
お金も使えないわけで。
結婚後の財産は別れる時は分けないといけないしね。
430: 恋人は名無しさん 2017/06/09(金) 00:09:26.55 ID:x+SO2sgG0.net
>>428
悪いけどワロタw
相手は幾つだったのか知らないけどそこまで図々しい事言う奴だって気がつかなかったのか?
もう借金以前の問題で性格に難がありそうw
引用元: ・この人は無理だと思った瞬間164
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
負の財産も個人財産なんだよなぁ
つまり、家計から支払ったら
本当は離婚時の財産分与でその分その人への分与を
マイナスしないといけない