おはようございます
先ほど夫が出社していきました
昨日最後に書いた時から新着レスがたくさんあるんですが全部読んでから書いたほうがいいでしょうか?

気団まとめ_W336x280




232: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)11:08:48 ID:uxN
>>230
特段返すような内容な書き込みもあまりないと思う。
旦那さんとの話し合いの結果だけ聞きたいな!

235: 小食◆SgBEq5jvagnW 2017/04/10(月)11:15:14 ID:sPZ
ありがとうございます、わかりました
何から書こう

まず通院とかカウンセリングの話をすると
カウンセラーさんのいるメンタルクリニックに予約を入れました
最初は夫も付き添ってくれるそうです
まずお医者さんと話をして、カウンセリングが必要なら受けられるシステムらしいです
評判のいい病院らしく(昨日ここで話している間に夫が調べてくれてました)予約は7月になりました

栄養相談みたいなものについてです
夫から見ると量は増えてきているしバランスもおかしい訳ではないので無理に行かなくていいのでは?と言われました
それより娘と相談して娘の食べたいものを作ってはどうかと
普通の量より娘の食べる量を知っていったほうが自然に色々わかるんじゃないか?と提案されました

234: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)11:12:43 ID:1F8
>>230
特に返さなくてもいいと思うよ
それはそうと休まなくても大丈夫?
報告してくれると安心するけど無理しすぎないでね

236: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)11:15:28 ID:kIR
>>230
固有名詞のトリはバレやすいよ。
固有名詞じゃないもので、英字と数字を混ぜたほうがいい。

237: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)11:16:57 ID:sPZ
あれ、トリップ駄目なんですね
数字混ぜてみます

239: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)11:24:28 ID:sPZ
アスペルガーの話
夫の意見では全くそうは思わないそうです
会社で役職のある人は全員発達障害に対する理解と接し方の研修を定期的に受けるそうで
周囲がもしかしてと思っても本人の自覚がない時には受診をすすめるやり方とかまで覚えるらしく、実際に夫にセルフチェックもしてもらいましたがほとんど当てはまりませんでした

241: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)11:27:48 ID:TwU
夫がどうかよりもカウンセリング行ってきちんと診断してもらいなよ
アスペとか素人判断できないでしょ
何かなくても祖母の顔色伺うトラウマとか何かあるのを全部さらけだしてきなよ
まずはソコからスタートでしょ

244: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)11:38:50 ID:sPZ
なんで食事の時だけ頑なになるのか、娘にきつくなってしまうのか

長く話したので夫から質問されたり指摘されたことと自分の答えを書いていきます
娘がよく食べるようになってから苦しいみたいだけど何でだろう?→前の量は残さないだろうと思ったし、食べきってた、今の量はおかわりまでしたら食べ切れないんじゃないかと思う
おかわりをしたら何で心配になるの?→残しちゃうかもしれないし食べすぎで具合が悪くなるかもしれない
食べ過ぎて具合が悪くなるかもしれないのと足りなくて具合が悪くなるのかもしれないのはどっちがいい?→私答えられず
残しちゃったらどうすればいいと思う?→残していいよって先に言う
先に言ったら残すかどうかわからないよね?→残しそうなら言う
残したくなかったらどうするの?→食べればいい

↑のやりとりを言葉を変えて色々続けた後に夫が質問を変えるねって

残すのは悪いこと?→悪いことだと思う
なんで悪いことだと思う?→作ってくれた人に失礼だし世の中には食べたくても食べられない人もいる
その日に残しても捨てずに次の日に食べたらよくない?→食べ残しを食べるのは普通嫌ははず、おなか壊したりする
今日俺たち昨日のハンバーグも食べたけど嫌じゃないしおなかも壊さなかったよ→私だったら嫌だ

まだ続きます

252: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)11:54:56 ID:sPZ
(私)は嫌なんだね、わかった
じゃあ俺と娘は嫌じゃないからたくさん作ってもらって残っても次の日に食べられるよ→でもおなか壊すかも
おなか壊しても下痢するくらいだよ、そんなに必死になることじゃないよ→食べ過ぎでも残り物でも無理に食べて気持ち悪くなったり具合悪くなるのは苦しいよ
残していいなら食べ過ぎにならないし、残り物がもし痛んでたら食べなければ具合悪くならないと思わない?→答えられず
(私)は娘がおなかいっぱいで苦しくても作った分だけ食べなさいとは言わないよね?→うん
じゃあ娘が残したら、その分を娘が食べ終わるまでじっと出すの?→出さない
それなら、娘がごはん残したら怒る?→怒らない
怒らないならおかわりしてたくさん食べようとしたり残すことを心配する理由ってまだある?→ない

娘が(私)よりおなかすくのはわかる?→わかる
でも娘も(私)くらいしか食べない日もあるよね→うん
たくさん食べられる日は食べさせて、食べない日は次の日に食べるっていうのは(私)は嫌なの?→残ったものなのに
それは俺も娘も嫌じゃないから大丈夫→なんで嫌じゃないの?
(私)が作ったものが美味しいから、好きで美味しい物は2日連続でも嬉しいから→私は嬉しくないかも
それが(私)と俺たちの違うところだね→うん

すみませんまだ続きます長い

253: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)11:56:02 ID:Uu5
しかし空腹と食べ過ぎで健康を損なうのどっちがダメかに対して答えられないってのがこれまた凄いね
答えはどっちもダメだよ
そのへんの臨機応援がないというか、明らかに食べない方向へ思考が傾いてる所に危うさを感じるねー

256: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:01:13 ID:m5y
>>252
少食さん
もう来ない方がいい
ここの人は書かれてる内容で判断するから
ご主人と行く気になるなら専門家
カウンセリング受けてみようかなと思うなら行ってみたら

細かく書かなくちゃ理解されないと思って律儀に書いてくれるんだろうけどそれもあなたの一部でしかない
生真面目だから

257: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:03:37 ID:m5y
>>256だけど抜けたわ
話をするのはご主人と専門家でいいよ

理解してもらいたいのはここの住人じゃなくて家族でしょ

259: sage 2017/04/10(月)12:09:19 ID:ifq
書きたきゃ書きたいだけ書けばいいじゃない。
吐き出しだよ。
「生真面目」ならば途中でやめることもできないでしょ。

261: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)12:12:55 ID:sPZ
(私)と俺と娘の食事のことで違うことって何?→食べる量、食べるのが楽しいか、好きな物、残り物が嫌か嫌じゃないか
けっこう色々違うところあるね→うん
違うって今ちゃんと自分でわかったよね、(私)が小食だから悪いんじゃないし娘がよく食べるから悪いんじゃないし、違うだけだよね、めちゃラッキーだね→え?うん

ここから先は諭されたこと
残りものを出したくないのはわかるけどそれで残りようがない量しか作らないのは心配の方向が違う
食べ過ぎで具合が悪なりそうなら娘がちゃんとそれを言って残せるようにしよう
どうせ心配するなら残った物がいたまないようにするとか、今日みたいにおむすびにするとか美味しく食べられる方向で考えよう
お祖母ちゃんみたいに3日も食卓に置いてあるものを食べさせ続けるとかは(私)が小食だったこととは全く関係ない話だよ
(私)が悪いんじゃないし仕方ないんじゃないって薄々わかってるから今(私)は娘に同じようにしないんだよね

265: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:16:07 ID:5lv
なんかすごい叩いてる人いるけど、旦那さん上手いなーって思うよ
少食さんは頑なだから、できればカウンセリング受けた方が良いけど、この旦那さんとだったらそれだけでなんとかできそうな気もする(笑)
そのくらい素敵な旦那さんだよ
カウンセリングもちゃんと受けられるみたいだし、これからきっと良くなるよ

266: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:18:13 ID:giJ
祖母にそんなことされてたんだね、それは私も嫌だわ。
少食だとご飯が食べきれなくて嫌な思いをすることが多いから、それが変なトラウマみたいになっちゃっているのかな。
昔、たくさん食べる人に酷いこと言われて、その影響でたくさん食べる人への嫌悪感が刷り込まれたとか。
今の子育て世代なら、まだ給食が食べきれなかったら怒られていた世代でしょ?
私も少食で残すということに関しては強く罪悪感と恐怖心がある。
でも他のたくさん食べる人を見て嫌だなとは思わない。むしろ食べきれなくて困ることなさそうで良かったねって思う。
残すことに対して急に肯定的になるのは時間がかかりそうだけど、娘さんのことをこの子は同じ苦労しなくて済むんだ良かったって風には考えられないかな。

274: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)12:28:06 ID:sPZ
初診まで数ヶ月かかるっていうのはクリニックのホームページにも書いてあったので
夫は今私が少し落ち着くように話を整理してくれたんだと思います
先に書かなくてごめんなさい

それで、受診までの間に何が出来るかなって話になったんですけど
夫は基本的に何もしなくていいと
ただ、ごはんは3合と5合を適当にかわりばんこに炊くこと
私はおなかいっぱいになったら食卓を離れていい
盛り付けた後でもおなかいっぱいになったら残してもいいルールを私から実行する
私のお昼ごはんの分はごはんでもおかずでも作ったら一番最初に取り分けておくこと(安心するでしょ?って言われて確かにと思った)

これくらいでしょって言われました
娘に謝ることに関しては少し食事のことが落ち着いてから話していけばいいよと
この時点で朝五時頃

275: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:29:56 ID:1F8
少食さんはアスペルガー症候群の傾向があるかもって書いたアスペだけど
アスペルガーの傾向がなさそうならよかった
生まれつきの発達障害じゃないなら原因としっかり向きあえば治せるってことだからさ
もちろん発達障害だけが苦しいとかじゃないし昔の辛い記憶と向き合うのは大変なことだけど
旦那さんと専門家のサポートを受けて少しずついい方向に進めればいいね

でもこんなに適切な対応ができる旦那さんなのにどうしてここまで放っておいたんだろう
娘さんが爆発するまで何もしなかった理由がわからないな

290: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:48:02 ID:kIR
>>275
「娘がよく食べるようになってから苦しいみたいだけど何でだろう?」
っていう旦那さんの言い方からすると、
この問題が発生したのは、比較的最近のことなんじゃないかな。
それまでは娘さんもまだ食べる量は多くなくて、食事が足りないというようなこともあまりなかったんでしょう。
それが、成長期に入って必要な量がぐんと増えたことで、問題が発生した、と。

280: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)12:36:05 ID:sPZ
そのあと夫がおなかすいたっていうので作ったばかりのおむすびをチンしていたら
(今レス読みましたが予想されてましたね)
娘も起きて来ちゃって、皆で早めの朝ご飯にしました
娘と夫はそれだけじゃ足りないのでパンとかも焼きましまけど

その残り、まだあって、娘が作ってくれたピザトーストの四分の一サイズと一番小さいおむすびなんですけど
夫が出かけ際に「あれは残り物の更に残り物だけど絶対に美味しいからな、お前は大丈夫だから」って言ってくれました

大丈夫だったよと後で振り返りたいと今更思いました

283: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:39:48 ID:5lv
>>280
なんだろう…そんな場合じゃないのに、旦那さんの優しさにキュン、ジーンときたww
これからもっと大丈夫が増えるよ、ご家族と増やしていきなさいな

284: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)12:41:27 ID:sPZ
昼食千円の時は
「おにぎり一個とサンドイッチ一個を交互に食べたら千円だし(私)はそれで足りるんだろうけど、俺はそれだと足りない」って真面目に教えてくれてました
レシピ本の「2人分」は主菜も副菜も「2人分」ずつ作るんだよとかも教えて貰ったし
少量の食事で育って少量のものしか作ったことなかったので(余らせると食材を無駄にしてと祖母に叱られた)けっこうここで意識変えられたと思ったのに全然駄目でしたね…

292: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)12:50:29 ID:sPZ
娘のことですけどすごく長いこと苦しめてたのではと率直に夫に聞きましたが
夫から見て食べる量が増え始めたのは二学期の終わりくらいで嫌味みたいなことを言い始めたのはここ最近なんだそうです
夫自身も私の祖母と暮らしてた時期があったので思うところがあったのか
娘に「ママはあんまり食べられない人だからびっくりしたり過保護になっちゃうんだよな、もうちょっと待っててあげてな」って言ってくれてたって
これは娘から聞きました

夫が買ってきてたソーセージとかはこれから冷蔵庫常備することにしました
もちろんいつでも許可なしで食べられるものとしてです
今まで買い置き自体が極端に少なかったので(海苔や納豆がないのもこのせいてす)他に簡単に食べられる物も娘と相談します

>>285
アスペルガーかそうでないかというのはわからないんですけど
びっくりしたんだと思います
一気に頭の中が「何これすごい食べ切れるのかなおなか痛くならないかな」みたいにパニック状態になってました

298: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:00:10 ID:giJ
>>292
285ですが、質問が悪くて申し訳なかった。
アスペかどうかを問いたいわけではなく、旦那さんとの話し合いなどを通じてあなたがびっくりして発言したことでなぜ娘さんが傷ついたのかは理解できたのかが確認したかった。
たくさん食べる人でも少食の人でも、自分の食べる量について異常扱いされるのは辛いことだから、驚いてつい言ってしまったことでも相手が傷つくことがあるというのはもうわかりますか。

304: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)13:11:40 ID:sPZ
>>298
こちらこそすみません
おかげですごく肝心なところを書き飛ばしていることに気付きました
ハンバーグ作る際の「すごい量だー!」みたいな言葉は余計だけども、その時点の娘と夫は「ママの未知の領域に突入だね」と笑っていてくれていたそうです
私が最後の一個について余りにもしつこく絡んだせいでパパも唐揚げと同じくらいハンバーグが好物だから食べさせたいのに!→残しなさい怒らないから→違うってば何で!となったと…
そこまで娘を追い詰めるくらいなら「未知の領域の突入は早かったな」と夫は思って、その後の無理に作らなくていいに繋がりました

301: 名無し 2017/04/10(月)13:05:18 ID:ifq
箸をつけたものを残しておくのに抵抗があるんじゃない?
翌日の自分の分は取り分けておいたのを痛むとか腐るとか何の疑問もなく食べられるんだし。

主菜はともかく煮物なんかの火を入れた副菜は「このくらいかな」で一旦出して
余ったら冷蔵庫に入れて「おかわりあるよ」って言っとけばいい。旦那さんや娘さんが食べたきゃ食べるでしょ、お腹いっぱいなら翌日も出してさ。
足りてるか足りてないか少食はわかんないんだし。

302: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:08:19 ID:hi7
>>301
あー確かに
旦那さんのお昼の分はまず最初に取り分けておくと安心するでしょ?っていうのもそういうことなのかもね

303: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:10:34 ID:kIR
>>292
ちょっと質問なんだけど、
カレーとかを作ったときに、カレーが余ったりはしなかったのかな?
そういうのはどうしてた?
よく「カレーは2日目がおいしい」って言うし、実際そうなんだけど、
そういうのってどう感じるのかな?
「残り物」とか「気持ち悪い」って感じる?

307: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)13:16:06 ID:sPZ
>>301
それはすごくあります
実際箸をつけたもののほうが傷むのが圧倒的に早いんですよね
同じ常温でも倍速で悪くなる気がします
なのでお鍋に残ったものよりも恐怖心は強いです
>>303
ぴったりになるように作っていたので余ったことがありません
だからおかわりもなかったんですが
これからそういうこともどうするか考えないと駄目ですね…

309: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:20:47 ID:5lv
>>307
これからの季節、痛むのが不安なら冷蔵庫へ
食べる時に加熱しながらよくかき混ぜて空気に触れさせる、ってやると安心よ

310: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:20:50 ID:PRq
>>307
それ多分、ぴったりじゃなくて実際は足りないくらい少なめに作ってたんだと思うよ
少しずつ認識変えていこう

311: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)13:25:23 ID:sPZ
>>309
私はもちろん冬でも冷蔵庫です
常温で倍速で~というのは昔の実体験でした
>>310
はい、言葉が変でしたね
「絶対に残らない量=足りない量」しか作ってませんでした
これから余裕を持って作りたいので、万が一余った分の保存のことも考えないとな、と思って

315: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:30:17 ID:5FA
>>311
万が一余ったら、というより、まずは余るの前提で作って
食べれる量を理解しないとだね。
保存については食べ物にもよるけど、保存食とか冷凍保存向けのレシピ書いてる本を見てみるのは?
そういうのに保存期間何日って目安書いてあるから参考になるかも

317: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:32:36 ID:ntw
口の雑菌が気になるなら食べるようの箸とは別に、取り箸も用意してみれば?

318: 名無し 2017/04/10(月)13:33:53 ID:ifq
作ったものをその日に食べなければならないってのは普通じゃないの?
私はその日の分はその日に消費するよ。
いつ作ったんだかわからないもので冷蔵庫をいっぱいにしてた母親が嫌でたまらなかったから。

少食はまずは適量がわかんないんだから多少多目と自分が思ううらいに作って
取り分けておけば安心なんでしょ、ってこと。

327: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)13:41:21 ID:sPZ
やっぱり余ることにこだわってますね私

同じ料理が続いたり保存が気になるのは「悪くなるのが怖い」というのと「余らせるほど作るのは勿体ない、作る人の責任で食べられる量を作るもの」という思い込みのせいだと思います
余った場合は作った人が食べなければいけないルールがあったので、余計に今それが少なく作ろうとしてしまうことに繋がってるかもしれません

取り箸も用意していますし前に書いたように常備菜も作ってタッパーに入れておいたりもします
ただ私が小さい頃、お皿に盛って貰った分が食べ切れなかったりおかわりを残してしまった時、それが傷んでも食べ続けなければいけなかったので
神経質になっているんだと思います
数日食べるつもりのひじきの煮物が一食でなくなって驚いた、みたいなことも書いた気がするのてすが、そういう色々が絡んだ「驚き」なんですよね

あら熱をとってから冷蔵庫に入れて別の箸で取り分ける、再加熱の必要などは今は知識があります

328: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:42:34 ID:sTZ
取り合えず小食さんは問題が洗い出せてよかったね
一応カウンセリングの予約もとってみたとのことだし旦那は協力的だし娘もいい子だし本人も行動力はあるし
相談してる人でもさでも~でも~だって~って結局何もしない人も多いしね

329: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:44:12 ID:5lv
>>327
大丈夫大丈夫、
今まであった、教え込まれたルールを家族で作り直して、
驚きを慣らして普通にすればいいんだよ
ちょっとずつ慣れていこう

330: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:47:46 ID:5FA
余った場合は作った人が食べるルールってなんだ…
小食がおかわりしたら倍量つんで残す→無くなるまで数日かけて食べるってことは元々多めに作ってあったんだよね?
それを祖母が全部処分してたとは思えないんだけど…
でも、異常な事に理解は追いつかなくても気づけたなら、家族と一緒に乗り越えられると思うよ

334: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:50:33 ID:ntw
>>327
傷んだものも食べさせられててのか…
ほんとこどもの頃大変だったねぇ

傷んだものは食べなくていい!
というか、傷んだものは食べちゃダメなんだー!

335: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:52:24 ID:Mk5
>>327
おばあさんのしつけがちょっと風変わりでしかも厳しかったんだね
それを脱却すれば本人も家族ももっと幸せに暮らせそうだね

338: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)13:59:31 ID:sPZ
>>328
いえ私もかなり言い訳がましかったと思います
>>329
うちはうち!よそはよそ!
(私)のうちはどこ?って夫にも言われました
ここ、って言ったらはい問題なし、と
夫に救われてますね、ここは妻としても母としてもしっかりしないと

>>330
あんまり愚痴愚痴したことは言いたくないんですが
「こんなに食べられない」→「あんたが食べないからばあやん食べなきゃならん、もう年寄りなのに」「年寄りのごはんは美味しくないな、もう作らん」
「これ美味しいからもっと食べたい」→「明日のおかずだけどね、あんた明日なくていい?食べるならばあやん飯抜きにするわ」
みたいな感じですかね
おかわりしたことがあるものは次は倍盛られていて食べ切れないというと「あんたが食べたいって言ったでしょ!食べ終わるまで食べな!」でした

娘への態度が祖母に似てるといわれて納得すると同時に苦しかったです

340: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:04:14 ID:kIR
>>338
前スレで小食さんがおかわりしたときの祖母の対応を書いたときも気になったんだけどさ、
小食さんの祖母がやったことは、ある意味、嫌がらせというか、虐待に近いってことは理解してるかな?
小食さんがおかわりしたら、倍量を乗せられて、食べきるまでそれを食べさせられたんだよね?
普通はさ、おかわりするときって、すでにある程度食べたあとなんだから、
最初の量より少なめに盛るか、どのくらい食べる?って確認して盛るのが普通だと思うんだよね。
倍量なんて盛られても、食べ切れるわけないって思わない?
つまり、小食さんの祖母は、わざと小食さんが嫌がることをしてたわけだ。
だから、祖母が言ってたことは、おかしなことがいっぱい含まれてるから無視しよう!って、
すっぱり切り捨ててしまって、自分たちの家庭でのルールを決めていこうよ。
祖母から刷り込まれたことを切り捨てるのは、簡単なことじゃないかもしれないけど、
大事なのは、祖母じゃなくて、今の家族でしょ?

341: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:05:46 ID:8uF
>>338
読んでて涙出そうになった。
こういうことを日常的に言われたら、食べること自体に罪悪感を持ってしまうのも当然だわ。

343: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:09:42 ID:5FA
食事って毎日のことだから、幼少期の育て方がモロに出るところだよね…
時間かかりそうだけど、家族の支えとカウンセリングで改善するといいな

345: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)14:14:01 ID:sPZ
>>340
食べ物の乏しい時代に育った人なので仕方ないのもあるし、悪気があった訳ではないのかなとは思っています
父への対応もすごかったので、ある意味分け隔てはなかったですし…
でも「悪気がないなかったら許容するべきじゃない」というのは娘を傷つけてしまってからわかりました
祖母に悪気はなかったけど、私は祖母が好きになれなかったので、思い出すと落ち込んでも仕方ないかもと
好きになろうとしても嫌いになろうとしてもダメみたいなんですよね
俺お前の祖母ちゃん苦手だったよって夫がさらっと言ってましたがそういうスタンスになりたい

あ、でも明らかにネバネバした肉じゃがを3日食べて寝込んで以来、肉じゃがは食べられないのでそこははっきり祖母のせいだ祖母嫌いと言うことにします(苦笑)

347: 小食◆GmUUka3HOg 2017/04/10(月)14:19:35 ID:sPZ
あれ言葉が変だな
「悪気がなかったからときって、許容しなければいけない訳ではない」です

351: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)14:21:39 ID:sPZ
あれトリップがなんか変になってしまった
大丈夫かな

352: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:22:26 ID:pCA
>>351
トリップ変わってるみたいだけど、それで行くの?

353: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)14:23:55 ID:sPZ
>>347
が変になってて
>>351
は戻ってるので大丈夫ですよね?
名前欄触ったら空白に戻っちゃったので打ち直したら誤字があったみたいです

354: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:24:41 ID:kIR
>>353
大丈夫だよー

355: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)14:29:49 ID:sPZ
書くだけ書きっぱなしで聞いて貰って申し訳ないのですが
お昼食べた後から眠くて誤字ふえてきまので娘帰ってくるまで昼寝してきます
相手していただいてるのにごめんなさい

358: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:31:06 ID:iDV
>>345
おばあさんのした事は決して褒められる事ではないし、小食さんのトラウマを作った要因だよ。虐待ではないというけど、やっぱり虐待だったと外野は思う。
あ、お昼寝、お休みなさい。

359: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:32:13 ID:8oD
少食さんのばあちゃん、スティーブン・キングのキャリーのお母さんみたいだと思った。
凄く嫌だった筈の事に捕われてるって辛いよね。
少食さんは、娘さんに自分と真逆の事をさせる(残す程食事を出さない)ことで
残り物を延々と食べさせられた幼い頃の自分を癒したがっているのかも。
ばあちゃんはまだご存命なの?
好きではなかった人の言うことなんてもう聞かなくていいのに。

360: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)14:33:16 ID:pCA
>>359
キャリーの母親もぶっ飛んだキャラクターだよね

アダルトチルドレン脱却の第一歩は
「あのときの私、可哀想だった」って認めることらしいから
あと一歩だね

366: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)17:42:45 ID:byl
祖母から掛けられた呪いに囚われてるって感じだねー
祖母を好きになろうとか嫌いになるとかじゃなくて、人間同士だから合わない部分もあるとか
家族だからこそ許せない事もあると割り切れればいいんだろうけどね

367: 名無し 2017/04/10(月)19:20:14 ID:Gvs
祖母が全部悪い、私は被害者で済ますんだね
ご勝手にどーぞ

368: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)19:23:47 ID:B48
>>367
どうせ煽りだろうけど、誰かのせいにするのと原因を解明するのとは別物だよ。
ここで推奨されてるのは後者。

369: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)19:27:27 ID:R4p
>>367
煽りたいだけなんだろうけどさ、じゃあどうなれば満足?
この一件以外特に家族は不満はないみたいなのに
わざわざ仰々しく謝罪して小さくなって過ごすの?
それとも2ちゃんお得意の非現実的な離婚コース?w
取りあえず現状が改善されて家族みんな幸せに食卓が囲めればそれで十分でしょ
誰が被害者とか加害者とかどうだっていいのよ

370: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)19:39:10 ID:X5o
小食さんの食事に対する考えは祖母の考えにしばられているから
その点に関しては「祖母が全部悪い」で良いんじゃない?

子どもは親に嫌なところがあっても、たいてい好きというか嫌いにならない。
だって親に愛してもらえなかったら(面倒みてもらえなかったら)生きていけないもの。
だから必死に親を愛するんだよ。
小食さんもだからお祖母さんを嫌えないし否定できないんじゃない。
でも部分的にでも良いから「ここは良くなかった」「親も完ぺきじゃないんだ」と
認識することは大事だよ。
将来的に娘さんの反抗期が訪れたときに、この考えがないとすごくつらくなると思う。
とにかく、食事はお腹いっぱい食べて、余っても上手にリメイクして無駄をなくせばいい。
貴方を育てたおばあ様より、貴方は若くて体力があるから手間をかけることもできる。
頑張れ~

371: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:14:38 ID:SZg
こいつが娘にやってたのはDVだし
外食時の娘の食事量を見て家での食事量が少ないと思わないで
小食を自覚してるにも関わらず自分基準で娘や夫が大量に食べて気持ち悪いと
思ってた最悪の母親ってことは変わらない事実
一緒に食事する友達も、働いていた時に昼食を一緒にした同僚も居ないんだろうな

372: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:16:39 ID:pCA
>>371
そうやってわざわざまとめから来て一生懸命叩くんだね~
何かリアルで嫌なことでもあった~?
他人を叩きのめしても嫌なことは消えてくれないと思うけど^^

375: 名無し 2017/04/10(月)20:27:08 ID:Gvs
>>369、370
家族も納得しててカウンセリングも受けるって言ってるのに、素人しかいないここで原因究明する意味って何?
野次馬な人たちに乗せられてここで報告者が気持ちよく言い訳してるようにしかみえないよ

376: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:28:04 ID:pCA
>>375
そんなこと言い出したらプリマに意味なんて何もないでしょwww
何言ってんのこの人

377: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:30:41 ID:KPp
>>375
ブーメラン
それこそここで報告者が惑わされたとして
カウンセリングも受けることになってるんだから余計なお世話

あと、誰も彼も一緒くたにすんな

384: 名無し 2017/04/10(月)20:39:11 ID:Gvs
>>376
プリマに意味あるなんて言ってないよ?
素人が報告者に言い訳させて「原因究明の意味がある!」とか言ってるのがアホらしいって言ってるの
どうなれば満足って、小食がカウンセリング受けるまで言い訳せず黙ってれば満足だよ
ちやほやされてる現状は嫌な予感しかしない

386: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:41:17 ID:KPp
>>384
おまえがその閲覧ページを閉じれば見なくて済むぞ

言い訳が一周して矛盾したな
だったら何しに来たんだって話だよ

379: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)20:33:40 ID:sPZ
夕飯終わるまで放置してしまいました、ごめんなさい

娘が優しいのは夫に似たと思います
夫は昔から本当に根気強く話を聞いてくれて、境遇で馬鹿にしたりしないし、言葉を尽くしてくれる人です
祖母との同居、祖母の物言いも我慢してくれるほどでした
でも、私が被害者だと思っているのではありません
私は夫や娘にたいして加害者側でした
それは仮に私が祖母の被害者?だったとしても、変えられないし、祖母は亡くなっているので私がけりをつけなくてはいけないと思ってます

すみませんすごく話を変えてしまうのですが
今日娘が帰ってきて一緒に買い物に行ったのですけど、寝ぼけていたみたいで唐揚げを1キロ揚げてしまいました…
さすがに食べ切れない!と言われて、明日は唐揚げカレーにするのですけど
こういう場合は野菜カレーでいいのか豚や鶏を入れて普通のカレーにしたほうがいいのか、ママの好きなほうでと言われたのですが判断つかなくて
私の意思表明?の為に2人が無理して胃もたれしたら嫌ですし
皆さんならどうしますか?
すごく初歩的な質問ですみません

381: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:35:26 ID:hi7
自分なら野菜カレーかな
普通のカレーに唐揚げ投入でも旦那さんと娘さんはもりもり食べられると思うけどw

382: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:35:48 ID:KPp
>>379
から揚げ2日目に突入するみたいだから、カレーはあっさり野菜でも
いいような気がするわ
肉と野菜を食べるバランスにもいいかなーと

385: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:39:47 ID:k5Z
>>379
「冷凍する」のは抵抗あるのかしら?
1日あけるとかして、もし旦那さんがお弁当ならそれに入れるとか…。

野菜カレーはいいとおもいますー。

390: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)20:46:35 ID:sPZ
野菜ですか
2人とも私を気遣って野菜カレーにした方がいいと言ってくれてるのかと
私が選んでいいんですね
そう考えると責任重大ですね
ここでカレーの話題になったのでカレーにする?って聞いたら大好評だったんです

野菜カレーなら買い置きで足りるのでそれと
サラダをハム入りにしておきます
あとラタトゥイユとスープがあれば大丈夫でしょうか?
ごはん、5合炊きのお釜なんですけどパンを冷凍してあるので最悪それでも大丈夫かな

ここや、夫ときちんと話す前は本当に食べる量とか「え?大丈夫?気持ち悪い…」だったんですけど
霧が晴れたようにって大げさですけど
夫に「いやお前はそりゃ気持ち悪くなるでしょ」って言われたらすっきりしちゃって
なんで夫に相談できなかったのか
私だけすっきりしていられないので娘にもいつかすっきりしてほしいです

391: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:49:52 ID:sTZ
>>390
霧が晴れてよかったね
でもここで聞くより旦那や娘に聞いた方がいいと思うよw
多分だけど二人は食べることも小食さんの料理も大好きだから基本的に何が出ても毎日ハッピーなんだと思う
一気にすべてを改善していこうと思わないで徐々に慣れていけばいいんだよ

393: 名無し 2017/04/10(月)20:50:49 ID:5iX
DVのハネムーン期って感じ

394: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)20:51:12 ID:sPZ
レス飛ばしてました
カレーの話をしたのでカレーの魔力から抜け出せないらしいです
唐揚げはまたたくさん揚げます
自分でする冷凍や冷蔵には抵抗がないし、嫌じゃないと言ってくれる家族を信じます

396: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:52:10 ID:5FA
>>390
カレーだと普段よりご飯が進むよー
ご飯炊く量悩むときは直接本人たちに聞いてみたらいいんじゃないかな?

397: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)20:52:55 ID:X5o
>>390
自分で決めても良いし、みんなで決めても良い。
食事は毎日のことだから、その場その場で決めて良いと思う。
迷ったら旦那さんや娘さんと相談すると良いよ。
信頼できる家族なんだからさ。

404: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)21:11:58 ID:sPZ
物知らずでハネムーン期を調べてました
確かに酷いことをしたことを誤魔化したくて、相手に突然優しくしているように見えますね
私がもっと早く夫に何か言ってたら良かったんですけど、それも出来ないような攻撃的な状態がいけなかったと今は思います
今の状態が本気の反省かハネムーン期だったのかは、先の自分に返ってくると思う

野菜カレーいっぱい作って、余ったらお肉とお野菜足して更にカレーうどんですね
食べたいと言われたらですけど

5合あったら大体解決すると言われているので、その通りにしてみます
揚げ物の途中、娘が私におなかいっぱいになっちゃったらパパが帰ってくるまでに娘がやるよーって、あんな言い方したのに助けてくれて
ごめんねっていったらありかとうっていうんだよって叱られました
ありがとうとをたくさん言えるお母さんになりたい
でも、娘を気持ち悪いと思ってしまったことは、ここでだけでもごめんなさいと言わないといけないし、私は憶えていないといけない

405: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:14:30 ID:pCA
>>404
大丈夫だよ気にしなくて
どうにかして攻撃したい人もいるのさ
けどそうやって真摯に受け止めるのは良いね

そろそろここの住民ではなくて
旦那さんを一番に頼ってみたらどうかな?
また何かあったら来たらいいじゃない

408: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:30:23 ID:5FA
>>404
もう小食にとっての方針は固まってきたように思う。
他の人も言うように、何かあれば旦那さんたちとの相談がベストだし、カウンセリングも受けるし、ここで相談できることもなくなってきたように思う。
まだ、なにか気がかりなことってある?

409: 小食◆1.ZPpohfiQvD 2017/04/10(月)21:31:27 ID:sPZ
贅沢だとか可哀想がられたいとか思われるかもしれないんですけど
夫も娘も優しいんです
私がどれだけ自制して反省しなきゃと思っても、つい頬がゆるむことばかり言ってくれるんです
そんなに辛い顔してたかなって思ったり、気を使わせたかなって思う一方、ここでは批判的なレスもあって、バランスというか
でもこれもなんか歪ですね
夫と娘が甘くても、それで私自身が何も変わらなかったら笑ってもらえないってことですよね
今日中でやめます
我が儘で申し訳ないのですがこれだけは言いたい!ということがあったら教えてもらえますか?
明日になったらみないと思うし、考えるべきことは考えて答えを出したいので甘やかしなしでお願いします

410: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:32:51 ID:kIR
>>409
ほんといい娘さんだね。
ハネムーン期かそうでないかなんて、そんなに気にしなくていいと思うよ。
カウンセリングに行くことになってるんだし、たとえそうだったとしても大丈夫。
カレーのアレンジメニューを考えることは、
余らせることへの嫌悪感や恐怖を克服するのにちょうどいいかもしれないねw
普段は小食でもカレーだけはおかわりするって人が多いくらい、
カレーには魔力が詰まってるしw

あと、最初にカレーの質問をした責任を取って、カレーアレンジを1つw
カレーは、冷凍するときに具が残ってると、
その具がパサついたりしておいしくなくなるので、
具を抜いてソースだけ冷凍するのがいいんだけど、
ごはんにかけてオーブンで焼くと、おいしいカレードリアに大変身♪
冷ご飯や冷凍ご飯を食べるときにも重宝するよ。
カレーといっしょにとろけるチーズを乗せて焼くのもおいしいです。

411: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:35:16 ID:5FA
>>409
・家族は小食に笑ってほしい
・食事改善が希望であって小食への罰は求めてないはず
・ここのレスを間に受けない
・主観ではなく、旦那さんと娘さんが納得しているなら、ここの住人にとやかく言われようと問題ない

415: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:37:23 ID:X5o
>>409
カウンセリングに行く7月まで日記をつけたら良いかもね。
自分が思ったこと、家族との違いなど、日々気づいたことを書く。

ネットの意見は「世の中いろいろな考えがあるのね」ってくらいにとどめて、
目の前にいる夫と娘をよく見て、大切にしようという気持ちがあれば多少失敗しても
リカバリが効くと思うよ。
ではさようなら。

418: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:39:35 ID:C0s
>>409
家族に優しくされて落ち着かないから、ここで叩かれて安心するって一種の自傷行為だよ。
優しくされて、笑ってもらえるのは幸せな事なんだから安心して旦那さんと娘さんに甘えなさいって。
間違ってた事をしたらまた旦那さんが修正してくれるはずだから。
自分で気がつけば一番良いけど、それは中々難しいからまずは旦那さんを頼って。

無事に家族に笑顔が戻って良かった。
家族全員笑えるのが一番。
お母さんが笑ってなかったら旦那さんも娘さんも笑えないんだからね。
幸せな食卓を囲んでね

419: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:40:10 ID:Ey6
>>409
いつまでもここを見ていると、そうやってイナゴの煽りを生真面目に受け止めてしまうから、
卒業おめでとうですよ
内省は誰にだって必要なものですが、それが過ぎて自虐になるとご家族が引き込まれますよ
「ありがとうって言うんだよ」と言ってくれる娘さんは、ママに自分を責めてほしくないんです
あなたの苦しみに寄り添おうとしてくれているのだと思います
パパにもママにも似ている、優しくてステキな女の子だ
「ご家族みんな、どうか幸せに!」くらいしか、もう言うことはありません

あ、うちも明日はカレーになりました
今、牛派と豚派で真剣勝負が繰り広げられていますが
明日の献立を決めてくれてありがとう
では、お元気で、お幸せにね

424: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)21:50:01 ID:sPZ
>>410
そうなんですね
カレーって給食で食べることが多くて魔力に目覚めていませんでした
具を漉したらじゃがいも入れても傷みにくくてよさそうです、ありがとうございます

すみません、あとのレスまとめます
こんなに簡単に笑って貰っていいのかって思います
娘なんて私が怒ったと思って目が腫れるほど泣かせてしまって償いきれないのに笑ってくれます
夫だって我慢の限度を超えたから怒鳴ったはずなのに、すごく優しいです
自分が夫や娘を被害者顔でコントロールして、皆の気を引いて、私かわいそうって責めにくくしてるんじゃないかって思います
こんなに食べないよママーって言われることさえ、どこかで無理して貰ってるのかと苦しいです

ハンバーグ私も食べたくなってきた
小さいの二個作って娘のまねしてみたいなと思うけど
そうすると祖母の顔と声が浮かびます

したり顔で返信してますけどぐちゃぐちゃなんです
ごめんなさい
頭でわかってるのにひとつのことになるとわかれなかったり、たくさんあります

今日で見ないというのは本当です
てないと自分が自分を考えるより、言われたことを考えてしまうと思いました
でも今日なら誰かの見た私を聞いてもいいかなと思いました
夫と娘とは明日も明後日も話してゆけるので
顔も知らない人たちに甘えすぎかもしれなかったです、ごめんなさい

428: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)21:56:50 ID:5FA
>>424
ここたった数日でそれだけ小食に変化があったんだから、
受け入れるのにも時間がかかるんだよ。
祖母の顔が出てくる件だって、そのためのカウンセリング予約。
一気に全部を解決しようだなんて思わなくていい。
第一段階として娘さんが満足した食事をできるようになっただけでも、かなりの成果。
あとは家族と一緒にやり方を見つけて行ってください。

431: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)22:17:19 ID:5lv
>>424
どうしても不安だったら、小さいの2つ作って一個だけお皿へ
食べられそうならおかわりして、ムリそうなら翌日のお昼とか、旦那さんのお弁当とかにしたら?
急に整理するのは誰だって難しいよ
ゆっくり、前向きにね
間違えたらちゃんと旦那さんが叱ってくれるよ

436: 名無し 2017/04/10(月)22:50:20 ID:Gvs
>>409
「祖母の顔が浮かぶ」とか言って、祖母のせいに出来るから安心してるよね?
娘さんはいい子だよ?
でもそれはあなたの教育が良かったからとか、旦那さんに似たからだけじゃないということを理解して。
今はスレ民も家族もイイコイイコしてくれてるけど、それは非常時だからなだけで、平常に戻ればそれだけじゃなくなる
あなたは言葉の違いも理解出来なかったから、今後も理解出来ないことが必ず出てきてストレスが溜まる
そして顔や無意識の言動にそのストレスが出る
それは祖母さんのせいだけじゃないからね?

娘さんはお母さんのことをよく見てるみたいだから、アダルトチルドレンさせないように気をつけて

437: 小食◆bMSc2vJDBY 2017/04/10(月)22:58:49 ID:sPZ
皆さんありがとうございます
私が祖母の機嫌を損ねると何かと苦痛だった記憶があるので同じように思ってたかもしれません
娘が優しくしてくれることにぐだぐだ言っていたら余計に悪いですね
これもありがとうでいいでしょうか

レシピ雑誌とかもですけど
女の子が好きで読むような雑誌にも簡単レシピかあるんですよね
一緒に作ってみたいな
そんな楽しいことで贖罪になるのかって思ったけど、それが認知の問題なのだとしたらお医者さんに
それはいけませんと言われるまで試行錯誤してみます

家族のことは家族に聞いてみます
私のことで迷ったら夫に、病院にかかれるようになったら医師にも聞いてみます
どうしても迷ったらどこかに名前なしでこっこり書きます
何より自分で考えます

付き合っていただいてありがとうございました
「なんでそうなっちゃうの!」って言ってもらえなかったらずっと「なんで」を考えられなかったかもしれません
本当にお世話になりました、感謝します

438: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)23:02:37 ID:qYf
>>437
色んなことに気付けて良かったね
このまま家族みんなで無理せずゆっくり、自分たちなりの幸せを追求していってね

439: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)23:02:43 ID:5lv
>>437
少食さんお疲れさま
お母さんと料理、娘さんも楽しいし嬉しいと思うよ
家庭科で調理実習ある時、お母さんと一緒に練習したって言えるし
どんどん相談して、どんどんチャレンジしてみて
ご多幸をお祈りしています

440: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)23:10:35 ID:yg8
>>437
お疲れさまでした

混乱してたのが落ち着いてきたようなので、もうまとめもここも見ないほうがいいです
また悪い方向へ考えるだけだと思うので

旦那さんと娘さんとたくさん話して楽しいときは悩まずに笑って楽しんでください

卒業おめでとう
こっそり戻らなくてもいいように祈ってます
関連記事
※記事が公開され次第リンクがつながります※

引用元: ・プリマ既女が独りで踊るスレ




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2017年04月20日 16:00 ID:kidanmatome