10: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 08:54:34 ID:KvP2n2ce
今度の娘の1歳の誕生日、たまたま週末にあたるので最初は、ウトメも呼んで我が家で一緒に 
やろうかと考えていた。しかし、最近トメの体調がよくないので(重病ではないが) 
今回の誕生日は、義実家に顔をみせにいくことに。それはそれでいいんだ。ウトメも娘をかわいがってくれているし。 
カチンとくるのは旦那のこと。まるで義実家で誕生日をするのがあたりまえのようなかんじ。本音をいうと 
私は、初めてのお誕生日だから、親子でゆっくりとおうちですごして自分でお誕生日メニューとケーキを 
つくってあげたい。でも義実家にいったらそれができない。なので旦那に、両方ともできるように義実家に 
いっても夕方には帰ってきたいといったら不満顔。旦那は、義実家でゆっくりしたいらしい。義実家は 
綺麗だけど、リビングに猫のトイレがあって、そのトイレの周辺にはケージもない。主にはいはいで移動 
する娘を猫のトイレに近づけないようにするのも大変そうだ。

気団まとめ_W336x280
11: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 09:34:41 ID:p+fM/HpA
ダンナだけ置いて、夕方に帰ればいい。

12: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 09:50:00 ID:QlWk96kr
>>11
そんな極論意味がないでしょ。
初めての誕生日なのに父親は実家、子供と母親だけ家でお祝いって?
頭悪いレスしなさんな。
むしろ旦那へのカチムカは専用スレがあるって言うほうがまし。

13: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 12:02:43 ID:mCO+ARb/
>>10
うーん・・・それ、旦那が悪いと思ってるんじゃなくて自分の希望通りにならなかったモヤモヤ
吐き出したいだけなんだよね?
それならまあわかる。
でもそんな2回にわけてお祝いしようなんて意固地になることないと思うよ。
向こうで作りにくいというならケーキは作ってから持参したら?

子供はおじいちゃんおばあちゃん含めてにぎやかに祝ってもらえて幸せだと思うよ。
ま、自分の満足より旦那&子供の幸せってことで納得するしかないよね。
正直旦那さんの感覚の方が普通だと思う。

14: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 12:25:19 ID:B9D2cgBt
>>10も間違っていないと思うけれど。
別に義実家とも上手く言っていないわけではないみたいだし、
トメもウトメも嫌ではないけど、自宅のほうでも家族でもお祝いしたいって気持ちなだけでしょ。
大変なのは>>10自身だし、旦那にも別に迷惑かけていないと思うけど・・・。
どっちもだったら、義実家も満足、子供も2回のお祝いで満足。
で、終了なんだろうけど・・・。
義実家の方が、絶対泊まって池というなら話は別だけど。

15: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 12:29:52 ID:C2vKsT+M
自宅祝いは次の日ではダメなのかな…
うちは、私の仕事の都合で平気で一週間くらいずれたりするんだけど。
同じ日に二度祝うとか、ケーキを持っていくのはちょっと大変そう。
10にはかわいそうだけど、せっかくお祝いしてくれるんだからあんまりばたばたなスケジュールはどーかなと

16: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 12:48:33 ID:C2vKsT+M
10は別にジャッジをしてくれとか相談に乗ってとか言ってるんじゃないよね。
口出ししてごめん

17: 10 投稿日:2009/12/15(火) 13:03:38 ID:KvP2n2ce
10です。皆さんコメントどうもありがとう。
>>15のいうように確かに日をずらせば問題なさそうなのだけど
土曜日に3人だけで先に誕生会、日曜日に義実家でとか。
私の中で、最初の誕生日だからいろいろしてみたいかつ、日程通りでやって
あげたいなって気持ちがあって余計にいろいろ考えてしまうのかも。

義実家は旦那にとっては実家だから、気兼ねなくのんびりできるからいいな・・。
しかも今回の誕生日、1歳だから一升餅も準備しないといけなくて、義実家に
いくのに、ケーキ+お土産+子ども(10kg)+餅をベビーカーと電車で移動しなきゃ
いけないのもすごく心配だ。

19: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 13:36:50 ID:C2vKsT+M
>>17
なんじゃそりゃー
義理実家、餅やケーキくらい用意してくれよ~

20: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 13:57:29 ID:M0F7DOGf
>初めてのお誕生日だから、親子でゆっくりとおうちですごして自分でお誕生日メニューとケーキをつくってあげたい。
と書いてあるから、ケーキは自作したいのでは?

21: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 14:05:08 ID:EVsLtDg8
イベントごとに色々こだわりたい人もいるしね。
同じようなことはこの先も色々出てくると思うんで、
今回は義理実家に行くとしても、ここは旦那さんに
「私はイベントをすごく大事にしたいタイプなんだ。
だから本当は自分の家で、家族だけでやりたいの」という事は
キッチリ言っておいたほうが良いと思う。
義理実家で誕生日を過ごすのが当り前みたいな態度、ということなので
ヘタすると毎年の義実家行事みたいになってしまったり、
この先もイベントのたびに「せっかくだから義実家行こうor呼ぼう」とか
そういう流れにしたがらないとも限らないからね。

22: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 14:09:28 ID:YJkPg8Wd
なんか嫌なの、わかるよ。>ウトメ宅で誕生日
家族の一単位は夫婦+子供であって、ウトメ旦那+妻+子供ではないもんね。
親だって家族なんだから平気でしょ?一緒でしょ?じゃないんだよね。
初めての誕生日は家族だけで水入らずしたいと思うのは普通だと思うよ。

でも言い方は悪いけど、ケーキやら餅まで持っていって押しかけるくらいなら、
手ぶらで顔出すだけでいいんじゃない?
ケーキくらいは買ってって一緒に食べればウトメ的には充分じゃないかな。
家は家で誕生日やって、餅しょわせるのはあとでビデオでも見せてさ。

脅かすようで悪いけどイベントごとをウトメ宅でやるのを定番にされてしまうと後々面倒だよ。
うちは一回ウトメ宅でやったが為に、毎年クリスマスはケーキを食べに行かなきゃならない。
(ケーキ以外はなにもなく、プレゼントすらない)
ウトメが勝手に予約した日に決めてくるから予定が立てられなくて困ってるよ。
割り切ってうちはうちでクリスマスはやるけれど、面倒なことこの上ない。

23: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 14:26:15 ID:bHzAq6ER
>>10 
初誕生日への思い入れはものすごくわかります。
私も息子のときに実家の母に「おばあちゃん(私の祖母)が外出できないから
実家で誕生日をやって」と言われたよ。
仕方なく買い物も準備も全部やったけど、突然やってきた兄嫁と子供にも
勝手に食事を振舞おうとしていて、足りなかったら困るからこそっと買い物に
行こうとすると「買い物なんて行かなくていい。」と母に怒られたが
結局食べ物足りなくて私は何も食べれず、息子は人見知りでぐずるしで大変。
うちの子の誕生会なのに周りに振り回されてムカついたな。
帰宅後だんなに謝ったら「大丈夫だよ。腹減っただろ?俺の分のケーキ食っていいよ。」
となぐさめられて感謝した。

26: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 15:02:07 ID:pqwoYTm8
素敵な旦那さんだね。
>>23が頑張ってるのを知っているから優しいんだろうな。

31: 10 投稿日:2009/12/15(火) 15:24:37 ID:KvP2n2ce
うわーさらにレスをいただき感謝です。
>>19
ウトメ家にいく時のケーキは、大人用のケーキをかっていって
皆で写真をとり子どもは食べません。(食べられない)

21-22
旦那はことあるごとに、イベントを当然ウトメセットで当たり前な
ところがあるので、もやっとします。トメが出産に立ち会うのも当たり前
退院日に家にきて食事をするのもなんで悪いの?って考えるような人なので。
悪い人じゃないけど、ウトメがいると制限されることがあったり、気を使ったりで
正直つかれます。旦那は自分の親だからいいけれど。今回ケーキをこちらが
もっていくのは、体調があまりよくないトメに負担をかけないようにという気遣い
からです。

>>23
うらやましい・・うちは、そういう気遣いがない・・。
例えば今回の件も私がウトメと打ち合わせをして、もっていくものを準備
して。仕事で忙しいのはわかるけど、じゃあきちんと感謝の言葉くらい
ほしいです。しかし兄嫁達は空気よめないな・・・。

今回は一緒にやるけれど毎回イベントごとに一緒というのは嫌だと
だんなにきちんと伝えようと思います。

32: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/12/15(火) 20:27:08 ID:XcQY7QXC
>>31
出産に立ち会うトメって…分娩室にいたわけじゃないよね?

てか、大人用のケーキだったら持ってく必要ないと思う。
だって子(孫)の誕生祝なんでしょ?わざわざ荷物になるのに子が食べられないものは持っていかなくてもよい。




引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]99


このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2015年11月13日 19:00 ID:kidanmatome