568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/10(日) 18:48:09.17 .net
こんばんは。相談させてください
もし不適当であれば誘導して頂ければと思います
夫 40歳 私 29歳 娘 2歳の3人家族で結婚6年目です
入籍直前に夫に好きな人ができ、別れる別れないのゴタゴタがありました。
その人は夫が自営している店(美容関係)のお客さんで、肉体関係などはなく向こうにもやっぱり結婚するからごめんね、と言ってケリがついたと言っていました。
もし不適当であれば誘導して頂ければと思います
夫 40歳 私 29歳 娘 2歳の3人家族で結婚6年目です
入籍直前に夫に好きな人ができ、別れる別れないのゴタゴタがありました。
その人は夫が自営している店(美容関係)のお客さんで、肉体関係などはなく向こうにもやっぱり結婚するからごめんね、と言ってケリがついたと言っていました。
ですがその後もお客さんとして来店され続けており、夫はその人に撮影モデルも何回か頼んでやってもらっています。
嫌なのでやめてほしいとお願いしたらわかった、辞めると言うのですがまた同じことが繰り返され6年が経ちました。妊娠、出産の間も黙ってモデルを頼んでいました。
基本的に夫は何とも思ってないからこそ頼んでるし、悪いことはしてない、店に来てもらってるのも仕事なんだから、いうスタンスです。
どういう風に伝えれば私が嫌な気持ちだと言うことが伝わりますか?伝わってるけどまぁいいやって思われてるんでしょうか?
男性から見て私は拘りすぎなのでしょうか?
569: 112 2015/05/10(日) 18:57:03.11 .net
>>568
わあー、それいやだね
そのいきさつで通い続ける女もやな感じだけど旦那もね・・・
美容師だと、もてることも多いだろうしね
わあー、それいやだね
そのいきさつで通い続ける女もやな感じだけど旦那もね・・・
美容師だと、もてることも多いだろうしね
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/10(日) 19:00:03.97 .net
お客さんだからしょうがない
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/10(日) 19:27:35.55 .net
客商売で向こうから来るぶんはしょうがない。
こちらから頼んで来てもらうことはしない、が落としどころか。
そういう奴はもう諦めるしかない。下手なのか慢心してるのか。
一回、信頼を失うとはどういうことなのか宣告して、
後は行動を見て株を暴落させるかどうかってところ。
手放すかは後々だけど、奥さんも精神的にもうちょっと自立したらと思う。
こちらから頼んで来てもらうことはしない、が落としどころか。
そういう奴はもう諦めるしかない。下手なのか慢心してるのか。
一回、信頼を失うとはどういうことなのか宣告して、
後は行動を見て株を暴落させるかどうかってところ。
手放すかは後々だけど、奥さんも精神的にもうちょっと自立したらと思う。
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
おすすめ記事