233: おさかなくわえた名無しさん 04/01/29 23:05 ID:D+FRsJEh
他所の部長が新人をこき使っている。 

まあ新人と言うのはこき使われるのが仕事なんだろうけど、 
ちとひどすぎる。身体壊してるし。 
しかもそこ、新人以外、部長も含めて働いてねーし。 

で、とうとう部外者の俺がその部長に言っちまったのよ。 
経営層の幹部も出席している会議で。 

「なんでアンタのチームは新人しか働いていないんですか。 
中堅とアンタは何やってるんですか」(これを3倍くらい丁寧に) 

「よく言った!!」って周りは言ってたけど、 
言ってる本人は頭はクラクラ心臓バクバク、 
言った直後に後悔してたりするものなんですよ。


235: おさかなくわえた名無しさん 04/01/29 23:23 ID:H/2wC1qW
>>233
GJ!
で、その後どうなったの?

236: おさかなくわえた名無しさん 04/01/29 23:27 ID:5Rk2IEFm
>>233(゚∀゚)b<グッジョブ!!
関係ない人のために嫌われ役ができる人は尊敬する。

237: おさかなくわえた名無しさん 04/01/30 15:13 ID:vEapZ8Cu
GJ!!!!!!!!
んでその後は?

244: 233 04/01/30 22:02 ID:T+Dz8IBt
いつも饒舌なその部長、しどろもどろでなんか弁解してたな。
俺もブチ切れてたんで、やりとりはあまりよく覚えてないんだけどな。

でもそのこき使われまくってた新人が、後でこっそり
「○○さんが言ってくれて、助かりました」って、
言ってくれたから救われたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
「部外者が口を出すことではない」という思いが、
ブチ切れる直前、直後もずっと頭を巡っていたからさ・・・

その場にいた俺の上司(部長クラス)も、誉めはしないけど怒りもしなかった。
内心俺と同じ気持ちだったんだろうと解釈しておいた。

俺が言ったから、というだけではないんだろうけど、
その後、その部署はめでたく解散が決まりました。

245: おさかなくわえた名無しさん 04/01/30 22:16 ID:u+vQxJt9
>>244
そんなことで解散してしまう部署って一体・・・・
なんにしても余裕のある会社だね

246: おさかなくわえた名無しさん 04/01/30 22:25 ID:T+Dz8IBt
>>245 
まあ、部外者の俺が口を出したくなるくらいなんだから、
実際は俺が思っているよりひどい状況だったんじゃないかなあ
業績も含めて。


案外武勇伝ってのは、ブチ切れたモン勝ちな気もする。
DQNとは紙一重。
事を成した後先とか、少しでも考える余裕あれば俺も言わなかったなあ・・・

247: おさかなくわえた名無しさん 04/01/30 23:00 ID:oOKs+MTb
>>246
GJだと思うが下3行は余分。

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!10




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2014年08月11日 22:39 ID:kidanmatome